- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:工事例
-
TOTOトイレの水を流した時に床に水漏れがする原因と対処法
トートー(TOTO)製トイレタンクにある洗浄レバーを回したときに、床に水が漏れるトラブルはよくあると言うことができ、当社にも修理依頼が多くあります。 一見同じように見えるトイレ床への水漏れは、原因が異なることもあるのです… -
イナックストイレDT2820のオーバーフロー管が折れた交換事例
イナックストイレの水を流したあとに、水がずっと流れ続けて止まらないことがあります。水の音が気になる方もいるでしょう。 今回はイナックスのオーバーフロー管が折れたときの修理やお申込みについて解説しています。 本記事のタイト… -
壁を開口して洗濯埋め込み水栓の高さ上げ工事
近年は、大型ドラム式洗濯機が多く販売されています。既存の洗濯機と比較すると、大型ドラム式洗濯機は高さがあるため、洗濯蛇口が低くてドラム式洗濯機が設置できない、というご連絡が当社によく来るようになりました。 そこで今回は、… -
水を流してもトイレットパーパーが流れないで残る原因と修理
いつものようにトイレの水を流しても、トイレットペーパーが流れて行かない経験をしたことはありませんか。10年以上使用しているトイレでこのようなトラブルが生じやすい傾向にあります。 そこで今回は、トイレットペーパーが流れて行… -
3点式ユニットバスのトイレのみを安い料金で交換
アパートやマンションなど賃貸住宅によく採用されている、トイレと風呂が一緒になった設備のことを3点式ユニットバスと呼びます。わたしたちは、この3点式ユニットバスのトイレのみを交換する水道修理業者です。 今回は、3点式ユニッ… -
床下に溜まった水のくみ出し排水と漏水修理
自宅の床下で漏水(水もれ)が発生した場合は、戸建住宅もマンションも床下に水がたまるのですが、床下は見えないため気がつくまでに時間がかかることが珍しくありません。中には数か月前から水が溜まっていたと追われる症状が出ているお… -
室内のキッチン横に洗濯機置き場を作る(増設)
当社では、室内に洗濯機置き場がない居住スペースや事務所に洗濯機が置けるよう「洗濯機置き場の増設工事」をおこなっています。下記のような一定の条件を満たすことで、洗濯置き場を増設することが可能です。 今回は、キッチン流し台横… -
蛇口・水栓のハンドルがかたくて回らないときの修理
蛇口を回そうと思ったものの、かたくて操作できずに困った経験はありませんか。このページでは、キッチン、風呂、洗濯用の蛇口・水栓のハンドルがかたくて回らないときの修理事例をご紹介いたします。 ご自宅のハンドルがかたい方は、無… -
洗濯機用蛇口(水栓)の水漏れ修理
洗濯置き場にある洗濯機用蛇口から水が漏れるトラブルがあります。すぐに業者を呼ばずに、自分で何とかしたい方もこのページを閲覧してくださっているかと思うので、今回は、洗濯機用蛇口の水漏れ修理方法と当社が実際におこなった修理事… -
洗濯機用の壁埋め込み水栓の修理と交換
当社はコンセントタイプの洗濯埋め込み型水栓修理と交換に積極的に取り組んでいる業者です。どのような洗濯水栓でも修理・交換をしておりますが、このページでは、洗濯機の埋め込み水栓の修理と交換について解説します。 水漏れ、固着(…