洗濯排水口の水漏れ修理
キッチン、洗面所、トイレなど水を使用する場所では、水漏れトラブルのリスクが潜んでいます。洗濯置き場も例外ではなく、水漏れをすることがあります。
今回は、洗濯排水口にスポットをあてて当社の水漏れ修理事例を紹介します。
床に水漏れする洗濯排水口の交換
洗濯機を運転させたときに、床に水が漏れるトラブルが発生することがあります。床に水が漏れる原因は複数考えられますが、ここで紹介したいのが排水口に使用されているパーツの劣化です。
洗濯排水口? と思う方もいるでしょう。キッチン、風呂場、洗面所は排水口が見えているので、ほとんどの方が排水口掃除をしているかと思います。
洗濯排水口は他の水まわりの排水口と比較すると、清掃している人が少ない傾向にあると言えます。洗濯排水口は、洗濯機の真下や洗濯機の後ろに位置することもあり、目視できない場合があるのです。このような状況だと、排水口の掃除をすることもできません。そもそも洗濯機に排水口があるという認識すら薄らいでいる方もいるでしょう。
排水口の存在認識が薄いと、水が漏れてもすぐに気が付かないこともあり、床に水が広まって初めて水漏れに気が付くこともあるほどです。
さて、洗濯排水口のパーツ劣化による水漏れだと判断した場合は、排水口を交換することで水漏れを修理します。
ここからは当社がおこなった修理事例をご覧ください。
お客さまから、「洗濯機の下あたりから水がもれているので見に来てほしい」との連絡がありました。
現場にかけつけて状況を見るとたしかに水が漏れていて、お客さまが雑巾を置いて対応している状態です。
お客さまによると、水漏れは前日に気が付いたとのこと。床に水がしみて傷むことが心配だったため、すぐに修理業者を呼ぼうとネットで当社を見つけて電話をくれました。ありがとうございます。
許可を得て点検したところ、洗濯排水口に使用されているパーツに劣化がありました。劣化があることや排水口を交換すれば修理ができることをお伝えし、さらに修理費用の見積もりも案内すると、すぐに申し込みをしていただけたので修理を開始します。
作業しやすいように洗濯機を移動させ、既存の排水口を取り外しました。あらかじめ用意しておいた適合するサイズの排水口を取り付けます。
交換前と交換後の上の写真を比べると排水口のメッキ部分が異なることが見て取れるると思います。
新しい排水口に洗濯排水ホースを接続してから洗濯機を運転させて、しばらく様子を見たところ水漏れはありませんでした。
洗濯防水パンの取り付け
ここまでは、洗濯排水口を交換した事例を記載しましたが、新規で洗濯防水パンを取り付けることも可能です(※ただし条件があります)
【洗濯防水パンとは】
洗濯防水パンとは、洗濯機の下に設置されている受け皿のようなもののこと。集合住宅では、洗濯防水パンが最初から設置されていることがあります。洗濯防水パンがあることで、万が一洗濯機から水が漏れても床に広がりにくくなります(洗濯防水パンから水が溢れ出ることはあります)。また、洗濯機は脱水時に揺れて、騒音が懸念されます。階下など他の入居者への音の心配もありますが、防水洗濯パンを設置することで階下への振動が軽減されます。ただしあくまでも軽減であり、振動がなくなる・音が出なくなるとうことではありません。
さて、お客さまのご希望があれば、洗濯防水パンを取り付ける対応もしておりますが、先述したようにこれには条件があります。
【洗濯防水パンを取り付ける条件】
洗濯置き場の横幅と奥行きが、どちらも64センチ以上であること
上記が条件です。
64センチに満たない場合は、当社では洗濯防水パンの設置をしておりませんので、ご了承ください。
洗濯防水パンに溜まった水が床に漏れる
ここからは、別の現場の修理事例を紹介します。
お客さまから「洗濯機を使っていたら、洗濯防水パンに水がたくさんたまり、床に広がってしまったので修理に来てほしい」との相談がありました。
すぐに現地の修理訪問をして、くわしい事情を聞きいてみます。お客さまによると、数週間前に洗濯機の下をふと見たところ、少し水が漏れていることがわかったそうです。徐々に水漏れの量が増えているのか、防水パンにたまる水かさが増えたように感じられたそうです。この日の前日に、とうとう床まで水があふれたため、当社に電話をしてくださいました。
許可を得て点検をしたところ、洗濯防水パンの排水口に糸くずやホコリがたまっていて、排水つまりを引き起こしている状態と判明。お客さまによると、洗濯排水口はあまり掃除をしていないとのこと。スペースの問題で掃除しにくく、ホコリがたまったのであろうと考えられました。
洗濯防水パンの排水口につまりがあることが原因だろうとお客さまにお伝えし詰まっているモノを取り除けば修理ができることや、修理費用の見積もりも案内しました。お客さまからはすぐに同意をいただけたので、修理作業を始めます。
上の画像が、修理前の洗濯防水パンです。
ホコリが排水口部分に付着していたので、洗濯排水口を分解して清掃しました。清掃後、排水口を元に戻して洗濯機をしばらく運転して様子を見ます。排水はスムーズで、洗濯防水パンに水がたまることはありませんでした。
洗濯機と洗濯防水パンの排水口の位置関係の都合上、排水口掃除ができない方もいるでしょう。
このような場合は、当社に相談いただければ定期的な排水口掃除もいたします。排水口から水が漏れて洗濯防水パンからも溢れ出てくると、床に水が広がります。最悪の場合、階下漏水(マンション等で下の階への水漏れ)に発展するリスクもあるため、水漏れが発覚したら被害が少ないうちに当社までご相談ください。
洗濯排水口まで手が届き、問題なく清掃できる方は、キッチンや風呂場と同様に定期的な排水口掃除をおすすめします。
【関連ページ】
こちらのページもご参照ください。
洗濯蛇口(給水栓)の水漏れ修理(東京・埼玉)
修理・交換・お問合せ・お申込み
水道工事エコライフ
フリーダイヤル:0120-994-887
写真送信メールフォームURL:https://suidoukoji.com/メールフォーム