洗濯機用蛇口(水栓)の水漏れ修理
洗濯置き場にある洗濯機用蛇口から水が漏れるトラブルがあります。すぐに業者を呼ばずに、自分で何とかしたい方もこのページを閲覧してくださっているかと思うので、今回は、洗濯機用蛇口の水漏れ修理方法と当社が実際におこなった修理事例をご紹介します。
DIYにチャレンジしてみたい方、まずは自分で直してみたい方はぜひご参照ください。
洗濯機用蛇口の種類
最初に、洗濯機用蛇口の種類について解説いたします。ご自宅の洗濯機用蛇口がどのタイプがご確認ください。
旧式単水栓(星形ハンドルの蛇口)
旧式単水栓と呼ばれるタイプの蛇口があります。目印は三角の星形をしたハンドルです。
上の画像が旧式単水栓です。単水栓とは水のみが出る水栓のことで、このタイプが一番シンプルと言ってよいでしょう。
新型単水栓(ハンドルが90度しか回らない蛇口)
ハンドルが90度までしか回らないタイプの新型単水栓もあります。
上の画像が新型単水栓です。ハンドルレバーをぐるぐると回すのではなく、ガスの元栓のように90度だけ回すことで操作できる水栓です。
2ハンドル混合水栓
ハンドルが2個ついている2ハンドル混合水栓というタイプの洗濯機用蛇口もあります。
上の画像が2ハンドル混合水栓です。最大の特徴は、水と湯が出せることです。
埋め込み型水栓
壁に埋め込まれるように設置されている埋め込み型水栓があります。
上の画像が埋め込み型水栓です。このタイプは壁に埋め込まれている様に見えるのが特徴です。上の画像は単水栓ですが、混合水栓(お湯も出るタイプ)もあります。
自分でもできそうな水漏れの修理
DIYに長けている方なら修理業者を呼ばずに自分で修理をしたい方もいらっしゃるでしょう。ご家庭でできる水漏れの修理について解説します。
旧式単水栓のハンドル下にあるネジ付近からの水漏れ
旧式単水栓の場合、ハンドル下にあるネジ付近から水が漏れることがあります。
この場合、考えられるのが水栓上部に使用されているパッキン(三角パッキン)の劣化です。このパッキンを新しいものに交換すれば、水漏れがおさまる可能性が高いのでお試しください。
〇必要な道具
モンキーレンチ、新しい三角パッキン
手順1
作業を開始する前に、水道元栓をしめましょう。水道元栓は屋外の地面にあるのでお探しください。集合住宅の場合は、玄関扉左右どちらかにある金属製の扉内に格納されていることがあります。水道元栓をしめたあと、念のため止水されているか、室内の蛇口を操作して水が出ないことを確認をしてください。
注意:止水しないまま作業をすると、水漏れする危険性があります。
手順2
止水ができたら、洗濯機用蛇口の星形ハンドル中央の青いネジを反時計回りにまわして取り外してください。手でまわしにくい場合は、ペンチなど工具を使うと作業しやすくなります。
手順3
星形ハンドルを上に引き抜いてから、モンキーレンチを使用して六角ネジを反時計回りにまわしましょう。
手順4
三角パッキンが露出するので、こちらを取り外して、新しいものに交換してください。交換後は逆の手順で水栓を元に戻します。最後に水道元栓をひらいてください。
この作業をしても洗濯機用蛇口から水漏れがおさまらない場合は、お気軽に当社までご相談ください。また、ネジをまわす際など、無理に力を入れると水栓の破損にもつながります。二次被害も考えられるので、少しでも無理だと感じた場合は当社が修理いたします。ぜひお声がけください。
旧式単水栓のスパウト(パイプ)の根本からの水漏れ
旧式単水栓のスパウトの根本から水が漏れることがあります。スパウトとは、ゾウの鼻のような部分のことで、ニップルと呼ぶこともあります。
スパウトの根本とは、上の画像の赤色丸印部分のことです。
この場合、水道修理業者に依頼をすれば、パッキンの交換などで直る可能性があります。しかし、費用のことを考えると自分で修理をしたほうがかなり安上がりの可能性もあると言ってよいでしょう。
スパウト部分のみを交換すれば修理ができる場合があります。ネットショップで「洗濯水栓 スパウト」と検索すると、スパウトのみの販売もあります。ご自宅で交換するのもおすすめです。
作業前は必ず水道元栓で止水をしてください。ナットがあるので、ウォーターポンププライヤーやモンキーレンチなどを使ってナットを取り外し、パッキンごとスパウトを交換してください。
洗濯給水ホース接続部の水漏れ
洗濯給水ホース接続部から水が漏れることもあり得ます。
埋め込み型水栓で解説すると、赤色丸印部分からの水漏れです。
この場合は、2つの原因が考えられます。
- ホースの劣化が原因
- 洗濯機用蛇口の劣化が原因
どちらが原因なのかはよく調べる必要があり、原因特定には知識や経験が必要です。もしも古い給水ホースを使用している場合は、新品のホースに交換して様子を見てください。給水ホースを交換しても症状が改善されない場合は、洗濯機用蛇口に原因があると考えられるため、蛇口の修理または交換が必要です。
原因がわからない場合も当社へご相談いただければ、最適な修理をいたします。
洗濯用埋め込み水栓の水漏れ修理
ここからは当社が実際におこなった修理事例をご紹介します。
「埋め込み型の洗濯水栓から水が漏れるので修理に来てほしい」とのご連絡があり、すぐに現場へかけつけました。
この日の午前中にふと洗濯をしようとしたら、洗濯水栓から水が漏れていたそうです。
埋め込みパネルと壁の隙間から水が漏れている状態です。パーツの劣化が考えられたので、お客さまに修理費用の見積もりをご案内し、具体的な作業内容をお伝えしました。すぐに同意をいただけたので、作業に入ります。
上の画像は埋め込み水栓のパネルを取り外した様子です。内部のパーツ1つを新しいものに交換しました。
交換後、分解していた水栓を元に戻してお客さまと様子を見ます。しばらく見ましたが、水漏れはありませんでした。
当社はどのような洗濯機用蛇口でも修理をしており、修理実績も豊富です。お任せください。
【関連ページ】
こちらの記事もご参照ください。
洗濯機を買い換えたら水道蛇口から水漏れがする原因と修理
洗濯機用蛇口の修理・交換・お問合せ・お申込み
フリーダイヤル:0120-994-887
写真送信メールフォームURL:https://suidoukoji.com/メールフォーム