トイレがつまりやすい5つの原因

普段通りにトイレを使用しているだけなのに、トイレがつまりやすくなることがあり、お客さまからご相談をいただくことがあります。修理訪問をして、お客さまから事情等の聞き取りをしていると、つまりを引き起こすいくつかの特徴があることが判明しています。

そこで今回は、トイレがつまりやすい主な原因5つを紹介いたします。

それぞれの修理方法についても言及しているので、トイレがつまりやすくなっている方はぜひ参考にしてください。

原因1.トイレの故障

1つめの原因は、トイレの故障です。サイフォンゼット式トイレとタンクレストイレがつまりやすくなった場合は、トイレの故障の可能性があります。

【サイフォンゼット式トイレとは】
サイフォンゼット式トイレとは、便器にゼット孔と呼ばれる噴出穴があるタイプのトイレで、このゼット孔から水を勢いよく噴出させて、強制的にサイフォン作用を起こすトイレのことです。タンクレストイレはタンクがないタイプのトイレのことで、主にダイレクトバルブ方式を採用していて、水道管から直接、便器洗浄水を引き込んで流しているトイレのことです。

トイレの故障の可能性がある場合は修理をお申込みいただくか、トイレを新しいものに交換することで改善する可能性があります。

原因2.過食嘔吐による排水管つまり

トイレつまり

2つめの原因は、過食嘔吐による排水管つまりです。

過食嘔吐の症状があり、頻繁にトイレで嘔吐をすることでトイレがつまりやすくなります。トイレ便器内で吐しゃ物がつまることもあれば、トイレ排水管内に付着物がたまってつまることがあるのです。

過食嘔吐がトイレがつまりやすい原因として考えられる場合は、トイレ排水管の高圧洗浄をして修理をすることがあります。(つまりの原因を調べ、それに応じた修理をするため、高圧洗浄をせずに修理する可能性もございます)

【高圧洗浄とは】

高圧洗浄とは、高圧洗浄機を使用して高い負荷をかけた水を放出することで、つまりの原因となる付着物を除去する修理方法です。ご自宅のトイレに入室して高圧洗浄をすることがあれば、戸建て住宅の場合は屋外で作業をすることもあります。

原因3.糖尿病の薬による排水管つまり

3つめの原因は、糖尿病薬による排水管つまりです。

糖尿病を患っている方に処方される一部の薬を飲んでいる方のトイレ排水管には、独特の黒色の付着物が生じる傾向があります。
薬品については専門知識がないため、どの薬を服薬しているとトイレ排水管に付着物がたまり、トイレがつまりやすくなるかまではわかっておりませんが、長年つまり修理をしていると、糖尿病の治療中の方がご使用されているトイレ排水管で特有のつまりがあることがわかっています。

この付着物は黒色でモコモコしているのが特徴です。修理では、高圧洗浄機を使用します。高い負荷をかけた水を放出して、黒い付着物を取り除いていきます。

糖尿病の薬を常用していて、トイレがつまりやすくなったと感じている方は、薬が原因の可能性が高いので、修理依頼することをおすすめいたします。(※トイレがつまったからといって服薬を停止することは推奨しておりません。)

原因4.固形物や木の根っこの混入

4つめは、固形物や木の根っこの混入です。

【固形物について】

トイレに固形物を流すと便器内で引っかかってそれが原因となり、トイレがつまることがあります。

固形物とは、トイレットペーパーと排泄物以外のもので、メガネ・生理用品・スマホ・つまようじ・検尿カップなどが挙げられます。一見問題なく流れて行ったように見えても、便器内に残っているか、排水ソケット付近や排水管内部にとどまっている可能性が高いため、修理が必要です。

便器内に固形物がつまっている場合は、修理道具を使用して固形物を取り出しますが、固形物の位置によっては、便器を床面から取り外すことで修理対応します。便器を取り外すかどうかは、点検次第となるため、現地でわたしたちが判断しますのでお任せください。

【木の根っこ】

戸建て住宅で庭に植物を植えている家の場合は、トイレの埋設管(地中に埋めてある排水管)に木の根っこが混入して、内部を埋め尽くしている可能性があります。この場合の植物とは、鉢植えではなく地植えされているものです。低木以上の植物は、根が伸びる力はとても強く、排水管を破損させることもあります。アスファルトを持ち上げる木の根のように、植物の根はとても強いのです。

木の根っこの混入が考えられる場合は、地面を掘ってトイレ排水管の点検をします。木の根っこが混入していたら、根っこや土を取り除いて、排水管を交換いたします。

原因5.硬い便

トイレつまり 便によるもの

5つめは、硬い便です。

水分が少ない硬い便は、水でほぐれにくく便器内部でつまることがあります。一見流れて行ったように見えても、便が便器内に残っていてトイレットペーパーでさえも流れなくなることもあるほどです。

近年は、小学校のトイレ問題がニュースなどでも取り上げられています。公立小学校の洋便器率が低く、公立小中学校で57.0%※です。学校でのトイレの使用を嫌がる子も珍しくはないのです。便秘で悩む子どもや、ストレスで便通に異常が生じる子どももいます。正確なデータがあるわけではありませんが、当社が修理をしている感じだと、小学校高学年の子どもは便の水分が少なく、硬くなりがちで硬い便によってトイレがつまるお宅があるようです。(あくまで個人の感覚です)

 

ここまで、トイレがつまる原因として主に考えられる5つのことを解説いたしました。この5つの原因以外によるつまりも当社で対応いたします。トイレの水が流れていきにくくなった、ときどきつまるなどトラブルがあればお気軽にご相談ください。

文部科学省|公立学校施設のトイレの状況について

【関連ページ】

こちらのページもご参照ください。

トイレがつまった時、こんな間違いをしていませんか?【所沢市でトイレつまりと水漏れの修理】

修理・交換・お問合せ・お申込み

フリーダイヤル:0120-994-887
写真送信メールフォームURL:https://suidoukoji.com/メールフォーム


洗面・風呂・洗濯 水漏れ修理 排水つまり 各種工事
トイレ 水漏れ修理 トイレつまり 故障の修理
配管・水道管 水漏れ修理 パイプ交換 排水管高圧洗浄
ガス給湯器の交換
水道業者が行うトイレの臭い対策クリーニング

お気軽にお問い合せください。0120-994-887 営業時間 8:00 ~ 20:00 年中無休(年末年始を除く)
写真送信メールフォーム


対応地域

東京都

足立区・荒川区・板橋区・江戸川区・葛飾区・北区・江東区・杉並区・墨田区・台東区・練馬区・中央区・千代田区・豊島区・中野区・新宿区・文京区・港区・目黒区・渋谷区・世田谷区・品川区・大田区・西東京市・武蔵野市・三鷹市・小金井市・調布市・府中市・小平市・国分寺市・国立市・立川市・東久留米市・東村山市・清瀬市・東大和市・狛江市・稲城市・多摩市・日野市・八王子市

埼玉県

さいたま市・戸田市・和光市・朝霞市・志木市・新座市・富士見市・ふじみ野市・川越市・狭山市・所沢市・三芳町・蓮田市・上尾市・鶴ヶ島市・坂戸市・東松山市・日高市・入間市・三郷市・吉川市・八潮市・草加市・川口市・越谷市・春日部市・蕨市・杉戸町・宮代町・白岡市・幸手市・久喜市・加須市・羽生市・桶川市・北本市・鴻巣市・行田市・熊谷市

千葉県

松戸市・流山市・柏市・市川市・鎌ヶ谷市


採用情報・登録募集

水道職人および職人見習い募集 ※要普通運転免許


投稿

ページログイン投稿
ページ上部へ戻る