足立区竹ノ塚でトイレに検尿カップを流したトイレつまりの修理事例

トイレの水の中に鍵や携帯電話、財布などをうっかり落としてしまって焦った経験のある方は多いのではないでしょうか。その中でも、健康診断などでよく使われる「検尿カップ」を落としてしまったことがあるという方もいらっしゃると思います。
今回は、東京都足立区竹ノ塚のご家庭にてトイレの中に検尿カップを落としてしまったという場合の修理事例についてご紹介していきます。

四角い折りたたみ式の検尿容器

検尿カップ

この写真のような、健康診断等でおなじみの四角い検尿カップです。

学校や会社の健康診断などでよく使用される四角い折り畳みタイプの検尿カップですが、「朝採尿しようと思ったら手が滑ってしまって、そのまま検尿カップがトイレの中に落ちてしまった」というトラブルに見舞われることも珍しくありません。

トイレに落とした時は水を流さないことが重要

もし検尿カップをトイレの中に落ちてしまっても、焦りは禁物です。
特に、水を流すのは、絶対にNG!です。
水を流してしまうと、便器の中にある異物がどんどん奥に移動してしまい取り出せなくなってしまうことがあります。本来なら便器内の排水口から簡単に取り出せたはずのものが、水を流してしまったばかりに床からトイレ便器を取り外して、便器内に詰まっている検尿カップを取り出す方法でしか対応できなくなってしまった、なんてこともあり得ます。可能であれば、落としてしまった検尿カップを掃除用グロープなどを装着して手で拾い上げるか、棒などを使ってすくいだすのがベストです。

ともかく、「トイレに何か落としてしまっても水は絶対に水を流さない」と覚えておくと良いでしょう。

ラバーカップ作業は逆効果

ラバーカップ

トイレつまり解消アイテムの定番と思われているラバーカップですが、逆効果かもしれません。

トイレの詰まり解消アイテムの代名詞ともいえるラバーカップ(すっぽん)ですが、必ずしもトイレ内の異物を取り除くのに役立つとは限りません。むしろトイレに落としたものを奥へ奥へとどんどん押しこんでしまって、かえって事態を悪化させる原因にもなりかねません。
というのも、トイレの便器内や排水管には、カーブ形状の箇所があるので、奥に押しやった場合このカーブの部分で頑固に詰まらせてしまうことが考えられます。そうなってしまうと大変なので、トイレットペーパーや便など水に溶けるものが詰まった場合以外は、ラバーカップは使用しないほうが無難です。

水を流したりラバーカップで異物を押し込むことで事態が悪化し大がかりな修理が必要になってしまうと、当然その分の費用がかさみます。トイレに異物を詰まらせてしまってもいったん冷静になって、この2つのポイントを思い出してください。

 

竹ノ塚の修理事例

以下では、東京都は足立区竹ノ塚のお宅で対応した検尿カップのトイレつまりの修理事例をご紹介します。
こちらのお宅の依頼は、「健康診断のために朝採尿しようとしたさいに検尿カップをトイレの中に落としてしまい、慌てて水を流してしまって詰まりを起こしているので何とかしてほしい」といったものでした。水を流してしまったことにより検尿カップが便器の奥に押し流されてしまい、結果的に排水管をふさいでしまいトイレつまりを引き起こしていました。
上記でもお伝えした通り、水流により異物がトイレの奥に流されてしまうと、便器を取り外す必要が出てくる場合があります。こちらのケースではまさに検尿カップが便器奥の排水管の中に詰まってしまい、便器を取り外さないとつまりが解消できないという段階まで行ってしまっていました。

なので、まずはお客様の同意を得て便器の取り外しを行いました。

検尿カップ排水管詰まり

水で流された検尿カップが便器の奥の排水管に詰まってしまっていました。

 

 

排水管の中の検尿カップを取り出した後、再度便器を取り付け、無事トイレつまりが解消されたことを確認できました。

便器取り付け後

排水管つまりを解消したのちに、便器を取り付けました。

 

便器内にモノを落としてしまっても大丈夫!

検尿カップをトイレ内に詰まらせてしまったときの対処法・事例などについてご紹介してきましたが、今回ご紹介した内容は検尿カップつまりに限らず、トイレに何か落としてしまったときに役に立つ内容です。
トイレの中にモノを落としても焦らないこと、絶対に水を流さないことを念頭においていれば、つまりは起こらないことがほとんどです。
それでもうっかり水を流して詰まらせてしまった、というような場合には、是非弊社を思い出してください。東京都23区と多摩地区、埼玉県全域で修理対応しておりますので、まずはお気軽にご連絡ください。

 

 

ご相談・お申し込み

ご相談・お申し込みフリーコール:
0120-994-887

メールフォームURL:
https://suidoukoji.com/メールフォーム

対応日時
9:00 ~ 18:00 (土日祝も営業)

対応エリア

【埼玉県】
上尾市 朝霞市 入間市 桶川市 春日部市 加須市 川口市 川越市
北本市 行田市 久喜市 熊谷市 鴻巣市 越谷市 さいたま市 坂戸市
幸手市 狭山市 志木市 白岡市 杉戸町 草加市 鶴ヶ島市 所沢市
戸田市 新座市 蓮田市 羽生市 東松山市 日高市 富士見市 ふじみ野市
三郷市 宮代町 三芳町 八潮市 吉川市 和光市 蕨市

【東京都】
足立区 荒川区 板橋区 稲城市 江戸川区 大田区 葛飾区 北区
清瀬市 国立市 江東区 小金井市 国分寺市 小平市 狛江市 品川区
渋谷区 新宿区 杉並区 墨田区 世田谷区 台東区 立川市 多摩市
中央区 調布市 千代田区 豊島区 中野区 西東京市 練馬区 八王子市
東久留米市 東村山市 東大和市 日野市 府中市 文京区 三鷹市 港区
武蔵野市 目黒区

【千葉県】
市川市 柏市 鎌ヶ谷市 流山市 松戸市


洗面・風呂・洗濯 水漏れ修理 排水つまり 各種工事
トイレ 水漏れ修理 トイレつまり 故障の修理
配管・水道管 水漏れ修理 パイプ交換 排水管高圧洗浄
ガス給湯器の交換
水道業者が行うトイレの臭い対策クリーニング

お気軽にお問い合せください。0120-994-887 営業時間 8:00 ~ 20:00 年中無休(年末年始を除く)
写真送信メールフォーム


対応地域

東京都

足立区・荒川区・板橋区・江戸川区・葛飾区・北区・江東区・杉並区・墨田区・台東区・練馬区・中央区・千代田区・豊島区・中野区・新宿区・文京区・港区・目黒区・渋谷区・世田谷区・品川区・大田区・西東京市・武蔵野市・三鷹市・小金井市・調布市・府中市・小平市・国分寺市・国立市・立川市・東久留米市・東村山市・清瀬市・東大和市・狛江市・稲城市・多摩市・日野市・八王子市

埼玉県

さいたま市・戸田市・和光市・朝霞市・志木市・新座市・富士見市・ふじみ野市・川越市・狭山市・所沢市・三芳町・蓮田市・上尾市・鶴ヶ島市・坂戸市・東松山市・日高市・入間市・三郷市・吉川市・八潮市・草加市・川口市・越谷市・春日部市・蕨市・杉戸町・宮代町・白岡市・幸手市・久喜市・加須市・羽生市・桶川市・北本市・鴻巣市・行田市・熊谷市

千葉県

松戸市・流山市・柏市・市川市・鎌ヶ谷市


採用情報・登録募集

水道職人および職人見習い募集 ※要普通運転免許


投稿

ページログイン投稿
ページ上部へ戻る