洗濯機を買い換えたら水道蛇口から水漏れがする原因と修理
洗濯機を買い換えた途端に、蛇口から水漏れしたことはありませんか?
「今まで水漏れなんてしてなかったのに、買い換えた途端に水漏れ」「洗濯機から水漏れするので新しくしたら、今後は蛇口から水漏れ」なんてことが実際に起きています。
”新しくしたばかりなのに水漏れなんて起きるはずがない”と普通は考えますが、実は、洗濯機を買い換えた途端に『蛇口からの水漏れ』というのは、珍しいことではないのです。よく起こるトラブルの一つともいえます。
なぜ洗濯機を買い換えたとたんに水漏れするのか
では、そもそもなぜそんなことが起きるのでしょうか?
答えは、洗濯蛇口が劣化していることが原因です。
洗濯機を使い続けているときには問題がなかったのに、新しくしたことによって水漏れするのは、交換を行うときにこれまでパッキンと接触していた蛇口のメッキがはがれてしまうからです。もう少し細かい説明をすると「メッキと金属部の段差ができることで水漏れしたり、パッキンと金属部が固着していたところに無理に力を加えることでパッキンが変形する」ことが多いのです。
そのほかにも、稀に洗濯機の設置業者さんが洗濯機を蛇口にぶつけて水漏れが始まることもあるようです。(年に数回は必ずそのような現場に遭遇します)洗濯機を置くスペースは限られていることから事故が起こりやすくなるのでご注意ください。
洗濯機からの水漏れ修理を検討するタイミング
洗濯機から水漏れしているかもしれないと思ったときに、洗濯機が不良品なのか、洗濯機以外に問題があるのなら原因が分からないと対処法にも悩むでしょう。
洗濯機からの水漏れかもしれないと思ったら、『悪化する前が水漏れ修理を行うタイミング』なのではないでしょうか。
洗濯機の設置や取り外し、蛇口の開閉をするのは、引越し時や洗濯機の交換時のみで、これは日常的なことではないのでなかなか想像することが難しいと思います。どのようにして水漏れが起きるのか、起きたときにはどんな水漏れ修理が必要になるのか修理事例をご紹介していきます。
TBCやSANEIの洗濯埋め込み水栓のノズル先端のメッキがはがれた水漏れ修理事例
洗濯機の水栓には種類があります。洗濯水栓の中でも、埋め込み型は専用の部品が必要になることがあります。これまでも様々なタイプの水栓の修理や交換の実績があるので、お困りの際にはご相談ください。
【TBCやSANEIの洗濯埋め込み水栓の交換事例】
今まで洗濯が終わっても蛇口のハンドルは閉めたことがなかった水漏れ
洗濯機を新しくしなくても、同じように水漏れすることが予測されます。
蛇口を閉めないで使用することが通常である洗濯機は、数年ぶりに蛇口のハンドルを閉めることで、中のパーツやパッキンが変形することがあります。
【蛇口のハンドルを閉めたことで水漏れした修理事例】
蛇口のノズル(スパウト)の根本からの水漏れ
洗濯機の水栓のパーツなどの劣化で水漏れすると分かりましたが、洗濯機のホースを抜き差しすることで、ノズルの根本に力が加わって水漏れが始まることもあります。
もちろん、ホース自体に亀裂が入っている、ホース内が詰まっているなどが原因ということもありますが、給水ホース自体が外れてしまう可能性もあります。外れたままの状態では、水が出っ放しになるのでストッパー付き水栓にする方が多いです。出張や外出が多い方、水漏れが心配な方にはおすすめしています。
【蛇口のノズル(スパウト)の根本の修理事例】
洗濯機水栓(蛇口)の修理と交換
洗濯機の水栓は(蛇口)の修理と交換については、リスクやメリットなどを考慮しながら、修理で対応できそうな場合には修理をしておくとよいでしょう。交換をした方がリスク回避やメリットが大きい場合や、交換するしか方法がないものについては、蛇口本体の交換をするご提案をさせていただくかと思います。
今日は、洗濯機の水栓の水漏れの事例をご紹介しました。
- TBCやSANEIの洗濯埋め込み水栓のノズル先端のメッキがはがれた水漏れ修理事例
- 今まで洗濯が終わっても蛇口のハンドルは閉めたことがなかった水漏れ
- 蛇口のノズル(スパウト)の根本からの水漏れ
この他にも、さまざまな原因による水漏れがあるので、専門業者の力を借りて行う方がスムーズです。
実際には水栓の交換が困難な特殊なケースもあり、今後のメンテナンスのしやすさを考慮するのがコストを節約できる方法の一つでもあります。無理のない範囲で検討をしていきましょう。
水道工事エコライフでは、安心安全に配慮しながら作業を行っています。日々、真剣にお客様と向きあうことでお客様からもお任せいただいております。