- Home
- 水道業者が行うトイレの臭い対策クリーニング
水道業者が行うトイレの臭い対策クリーニング
トイレが臭い!
トイレの臭いには尿臭と便臭がございます。
両方の臭いが同じトイレ室内に漂うことは稀で、ほとんどのケースでは尿臭、または便臭のどちらかが強く、臭いと感じます。
このページでは当社がご提供する「トイレの臭い対策クリーニング」についてご案内しています。
尚、トイレは一台の洋式大便器が設置されている一般的なトイレ室内を想定して書いています。
オフィスや商業施設の様なたくさんの便器があるトイレの場合は別途お問い合せをお願いいたします。
トイレの尿臭の原因
便器の設置部(設置個所)に尿が入り込んで臭いを放つ
男性が洋式大便器に立ち姿勢で小便をした場合は、一回あたりに沢山の尿が便器の縁や便器まわりに飛び散ります。
便器の縁に乗った尿の一部は便器の外周から便器下に垂れて、便器下に入り込み、やがて悪臭を放つようになります。
写真は老人ホーム運営会社様からの依頼で便器の取り外しクリーニングを行った時に撮影したものです。
クリーニング前の写真は床の便器設置部に茶色の汚れがついて、写真で伝わらないのが残念ですが、かなりの悪臭を放っています。
尿は水分のある状態で放置をすると、水飴のようにネバネバして酷い悪臭を放つようになるようです。
便器の取り外しクリーニングでは、まず最初に便器を取り外して床面の消毒と掃除を行います。
便器側も拭き取ってから便器を元通りに取り付けます。
その後に便座まわりなどのクリーニングを行って完了となります。
この時は悪臭がすっかり消えて、完了確認に来られた施設長さんに喜んでいただいた様子でした。
壁紙と床に染み込んだ尿臭
上にも書きましたが、男性が洋式大便器に立ち姿勢で小便をした場合は、一回あたりに沢山の尿が便器の縁や便器まわりに飛び散ります。
便器まわりに飛び散った尿は床面と壁面にも付着して、やがて少しずつ壁紙やフローリング板に染み込んで臭いを放つようになります。
年数が経過している壁紙などは尿が飛散した個所だけ黄ばんでいることもあります。
床は材質によってはクリーニングで臭いが軽減することもありますが、壁紙の臭いをなすくには張り替えが必要なことも少なくありません。
トイレで便臭がする原因
通常使用でも悪臭がするようになる尿臭とは異なり、便臭がする原因の多くはトイレの工事ミスや、設備の接続不具合が原因です。
状態を説明すると、便器の下側またはトイレ排水管の中にある便の臭いがトイレ室内に入り込んでいるのです。
トイレの排水管内に便があること自体は通常の状態なので、排水管内は便臭がしているのですが、正常な施工がしてある場合はトイレ室内にまでその便臭が入り込むことはありません。
しかし、排水管の接続部や、便器の接続部にわずかであっても隙間が生じていると、その隙間から便臭がトイレ室内に入りむために臭うのです。
また、トイレ詰まり時に便器から汚水があふれ出た場合に、便を含む汚水が便器下に入り込んで悪臭を放つようになることもございます。
当社で点検と修理とクリーニングを承りますので詳細をお問い合せください。